夏になると需要が上がるスイカですが、中にはスイカが嫌いな人もいますよね。
では、スイカが嫌いな人(苦手な人)の理由は何なのでしょうか。
ここでは当サイトが実施したアンケート調査を元に解説しています。
また、スイカが嫌いな人は「メロン、キュウリ」も嫌いなのかについても、アンケート調査を元に解説しています。
スイカ嫌いな人の理由は?
スイカ嫌いな人の理由は何なのでしょうか。
いくつか挙げられます。
★キュウリが嫌いだから似た香りと食感のスイカも嫌い
★メロンが嫌いだから味と香りの近いスイカも嫌い
★スイカの味がそもそも好きじゃない
★スイカの甘さと水分量が苦手
★食感が変にシャリシャリしていて苦手
★匂いが好きじゃない
★種をイチイチ取り出さないといけないから面倒
★手などがベタベタになるので不快
★水っぽくて甘みが薄いのが苦手
このようにいくつか挙げられます。
では、下記にこの話題に対してのスイカが嫌いな人にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
匂いも食感も味も嫌です!!
特に匂いは耐えられるものではなく、近づきたくもありませんし。
他のフルーツと混ざってしまうと、スイカの匂いが全てを台無しにしてしまうと思います。
種が多くていちいち出さないといけないので食べにくい。
水分が多いがゆえに食べたあとに顔や手がベタベタになるのが嫌だから。やはり青っぽい感じがする匂いがとにかく苦手です。
自分がそうなのですが、まず種が多くて食べるのに面倒なところが嫌いな理由の一つです。
一つ一つ種を取って食べていると食べた気がしないというか。
じゃあ種の無い部分だけ食べればいいじゃないかと言われると、それは食べ物に対してもったいない訳で、それならばいっそ最初から食べない方が良いのでは、と思うのです。
そもそもあれほどの大きさなので1玉丸ごと買ってくるのも重いし、切るのも大変だし。
かといって既にカットされたものを買うほど好きな味でもないし、ということで味も理由の一つになります。
高級スイカではなく素人の畑で作ったものやスーパーで安売りされているものは、味が薄く瓜のようなキュウリのような食感と味で果物感がなく昔の野菜のような印象があるから嫌い。
そもそもキュウリやメロンなどの瓜系の食べ物が苦手なのと、なんといってもあの青臭い味がダメでスイカの美味しさが全く分かりません。
また食べている時に手がベタベタになるのが不快で嫌です。
スイカに限らずどの食べ物でもそうだと思いますが、口に合わないと言う本当に単純な理由だと思います。
私もスイカを含めて口に合わないから好きじゃないし勧められても食べません。
独特のシャリシャリ感が気持ち悪く、甘さがないあの味が美味しいと全く感じられず苦手。
見た目も苦手。私は特にカブトムシを彷彿させるので気持ち悪くなり全く食べれません。
スイカの味がまずい原因って何だと思う?
スイカの味がまずいと感じる原因って何なのでしょうか。
いくつか挙げられます。
★匂いがそもそも苦手だからまずいと感じる
★水分量が多くて甘みが少ないからまずいと感じる
★シャリシャリした食感がまずいと感じる
★青臭い味がする
★匂いと甘みが合わないから
このようにいくつか挙げられます。
では、下記にこの話題に対してアンケート調査を一部抜粋して紹介しています。
匂いが1番の原因だと思います。
とにかくくさいので、味が美味しかったとしても匂いで帳消しになってしまうと思います。
またジャリっという食感も気持ち悪く、まずさを助長させています。
瓜科の植物特有の青さがあるような独特な匂いが、スイカは特に強いのと、シャリシャリと言うかぼそぼそと言う食感も苦手な要因だと思う。
甘味も果物と言うより、野菜っぽい感じがするから。
水気が多すぎてスカスカの食感だったりすることもあるので、そこは苦手です。
種がある部分は甘いですが、少しでも「ぬるく」なると途端にまとわりつくような甘さに感じられて、あまり好みではありません。
味がない。
おじいちゃんが塩をかけて食べていましたがキュウリに塩をかけているだけの甘みもない野菜にしか感じられなかったため。
匂いも瓜感が強く、どうしてもキュウリの味に感じてしまう。
一番の原因はやはり青臭い味がする事です。
旨味もなく味もかなり薄いのでただ水っぽいものを食べているような感じしかしないからです。
また匂いも水臭いので食感が受け付けません。
匂いと甘みが口に合わないからです。
好きな人は好きなのでしょうけど私は無理です。
スイカはフルーツではなく野菜であり、私が野菜嫌いだから余計に嫌いなのかもしれませんがフルーツも好きではないです
甘みがないこと、スイカ独特な味と皮にいくにつれてウリのような味がすること。
シャリシャリしたような、熟してくると少しザラザラと口の中に残るような食感がするのが苦手。
スイカって食べにくいと思う?
一般的にスイカって食べにくいと思うのでしょうか。
この話題に対してアンケート調査をしたところ下記のような回答結果になりました。
食べにくい 「86%」
そうは思わない「14%」
このような回答結果になりました。
やはり食べにくいという意見も多い。
主な理由として「種」や「ベタベタ感」、「カットするのが面倒」が食べにくいと思っている人が多いです。
「そうは思ない派」の意見としては”スーパーで価格帯の高いカットスイカは甘みが強く食べやすい”との意見もありました。
では下記にアンケート調査を一部抜粋して紹介しています。
食べにくいと思います。
まず持っているだけで手がベタベタになるのが嫌です。
またかぶりつく形で食べていくパターンが多いと思うので、顔も汚れますし、種もたくさんあるのでとるのが面倒です。
切ってかぶりつけば良いので、気軽に食べられるかもしれないが、色んな果物がある中で特に種が多いので、食べている途中でいちいちはき出さないといけないので、食べるのにすごくめんどくささを感じるから。
通常品種の種ありタイプは非常に食べにくいです。いちいち取って食べるのが面倒です。
種なしタイプでも若干数の白い種が入っていたりするので、そこを気にしながら食べると面倒で、やはり食べにくいと感じます。
スーパーのちょっとお高いカットスイカで糖度が書いて販売しているものは食べやすいと思います。
丸ごと 1つ買って家庭でカットするような昭和の食べ方は正直面倒でやりたくありません。
スイカはかぶりつくので口周りがべとべとになったり中に種が入っているので種を口から出さないと、いけなかったりするのがめんどくさいです。
またかぶりついた時にスイカのしるが出て手がべとべとになるので食べにくい部類だと思っています。
タネがいっぱいあるから食べにくいです。
タネなしすいかもあるけどうちで買うのは昔からあるものばかりでした。タネを取るのが面倒というのもスイカ嫌いに拍車がかかります。
大きめに切ったスイカは口を大きく開けて食べなければならず、親しくない方の前では食べにくい。
もちろん種があるのでバクバク食べるのも難しく、水分が出るので周りや手が汚れて食べにくいのもある。
スイカのベタベタ感って不快になる?
スイカのベタベタ感って不快になるのでしょうか。
アンケート調査をしたところ、下記のような回答結果が得られました。
不快になる 「87%」
そうは思わない「13%」
このような回答結果になりました。
やはりほとんどの人が不快に感じているようですね。
では、下記にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
不快になります。
手も顔もベタベタになりますし、それも広範囲にわたって汚れるので、落とすのが大変そうです。
しかもそのベタつきがくさいので更に不快に感じてしまいます。
身体を冷やしたり、水分補給のために夏場食べたくなる果物だと思うが、水分が多いがゆえに、かぶりついた際に顔が濡れるだけでなく、顔を洗いたくなるようなベタつきも不快です。
手で持ったり押さえたりしながら食べないといけないものなので、確かにベタベタしますが、それはスイカに限った事ではないので不快とまでは感じません。
水分が多くて汚さないように食べるのはなかなか難しいですが、手を拭きながら食べれば済むことです。
カットして、食卓へ出し食べてる時も、片付けもベタベタするのはかなり不快になります。
子供がベトベトした手で物を触るのも主婦目線では食卓に出すのが億劫になる理由の一つかもしれません
かぶりついた時に口や手にすいかの汁がついてしまいベトベトになるので不快です。
感覚としては机にジュースをこぼして拭き上げた後にべたつきが残っているような感じになります。
不快は不快ではあります。
ですが、他にもベタベタする食べ物はあるのでスイカ嫌いの原因になっているのはベタベタではありません。
みかんを食べても手が汚れてしまうのは同じなので。
あまり気になったことはなかったが、言われてみると水分が豊富なため、しばらく置いておくとベタベタ、汁が出てくるのが苦手。
割ったときにまな板がビショビショ、食べるときの手のビショビショなのは苦手。
スイカが家にあって困ることって?
スイカが家にあって困ることって何なのでしょうか。
いくつか挙げられます。
★大きいから冷蔵庫に入らない
★冷蔵庫に置くと場所をとる
★台所で置き場所に困る
★冷蔵庫にしか置いておけないので保存が難しい
★痛むのが早く食べないといけない
★冷蔵庫で保存するしかないから困る
★置いておくと汁が出るからベトベトになる
このようにいくつか挙げられます。
やはり大きいために置き場所に困る人も多く、カットされていても、冷蔵庫内でも場所をとることに困っている人も多い。
では、この話題に対してアンケート調査を実施したので、一部抜粋して紹介しています。
場所をとるし、スイカが冷蔵庫に入っているというだけで虫唾が走ります。
場所を取らないようにカットしたとしても匂いが冷蔵庫内に充満してしまうので、絶対に入れたくないです。
小さく切ったカットフルーツで無いと、まるごとはもちろん、半分にカットしたものでも、冷蔵庫の中のかなりの場所をとってしまうので邪魔だし、スイカの独特な匂いがするのも嫌です。
1玉丸ごと買ったとすれば、冷蔵庫に入れるには場所を空けないと無理なので困ります。
カットした状態で買ったとしても、ほとんどの場合いわゆる扇形で売られているので、それなりの高さが出てやはり冷蔵庫内で居場所に困ります。
冷蔵庫に入らない。
ファミリー用の冷蔵庫はありますが家族の食料が常に入っているのでスペースを急に作れない。
丸々 1つスイカをカットするのは女性では力も使うため大変でもあります。
スイカ本体がかなり大きいので冷蔵庫で保存をするとなるとかなり場所を取ってしまうことになる。
なので、一度、冷蔵庫の中身を整理して食材を減らすかあまり他の食材を冷蔵庫に入れないようにするか、対策が必要になって困る。
基本的に家にはないです。
家族が食べたいときは小さいカットスイカを買って食べているので冷蔵庫にも入れているので、困ることはありませんが万が一もらったら邪魔です。
もらっても大きすぎて冷蔵庫に入らない、台所など置き場所に困る、すぐに痛むので汁がでて床が汚れる、食べる人がたくさんいないと1人では食べきれない、ゴキブリが来そう。
スイカが好きな人の理由って?
スイカが好きな人の理由って何なのでしょうか。
いくつか挙げられます。
★甘みと水分量があって夏に食べたくなるから
★塩を掛けたら美味しいから
★フルーツポンチに入れたら美味しくなるから
★サイズも大きく食べ応えがあるから
★冷やして食べるとより美味しくなるから
★冷やすとシャーベット感覚で食べられるから
★甘みと香りが好きだから
★あっさりした甘みが食べやすいから
このような理由が挙げられます。
では、この話題に対して下記にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
味も匂いも食感も好きです。
サッパリした甘みが食べやすいですし、香りも好きです。
サイズも大きいですし、たくさん食べても飽きないあっさり感があるから好きですよ。
水分が豊富なので、身体も喉もうるおしてくれるので、暑い夏の水分やミネラルを補給するのに適しているから好きです。
半分に切ったものに思いっきりかぶりつく食べ方が爽快ですよ。
甘みと水分が一気に簡単に摂取できるのがいいですね。
特にこれからの時期、真夏になれば冷やしたスイカを食べれば体内温度を下げる効果も期待できるし、爽やかな気分にもなれますよ。
カットしていて少量小分け販売している、高級な糖度の高いスイカでしたらほとんどの方が手軽に食べれて好きです。
カロリーも低く水分も多いので夏に食べれる季節の果物としては良いと思っています。
きゅうりやメロンなどの瓜系の食べ物が好きなので、同じようにスイカも好きです。
また、瑞々しい食べ物が好きな人やすいかの甘さが気に入っているので、スイカは好んでいます。
夏に食べたくなりますね。
香りも甘みも口に合うのが理由です。
塩をかけると美味しいですし、食べ応えもありますし、甘さも香りもさっぱりしてるし。
フルーツポンチに入れたら最高です。
私の家族も好きだからカットスイカを買って食べたりしています。それだけではなくてスイカといえば夏という感じでそれもいいですね。
水分たっぷりでサッパリ、スッキリ、食後やデザートにあっさりして食べやすいので好き!
あと、お口直しになる、あのシャリシャリ感が好き、身体が冷えるので暑さがやわらぐ、夏を感じる食べ物だから。
スイカを食べる時は「生で食べる・調理して食べる」どっち?
スイカを食べる時は「生で食べる・調理して食べる」どっちなのでしょうか。
アンケート調査を実施したところ下記のような回答結果が得られました。
生で食べる「84%」
調理する 「16%」
このような回答結果になりました。
生で食べる人がほとんどです。
ですが、調理して食べる派の意見としては「ミキサーで細かくしてシャーベットアイスにして食べる」や「「はちみつ漬けにする」という意見が寄せられました。
では、下記にアンケート調査を一部抜粋して紹介しています。
最近は、スイカを食べることはありませんが、普通に生で食べてます。
塩をかけるくらいですかね。
調理するなら冷麺等と一緒に食べるかなと思います。冷麺のお汁がスイカの匂いと相性が良いですよ。
冷蔵庫でキンキンに冷やしたものを生で、かぶりついて食べます。
フルーツポンチなどに入れて食べたりするとは思いますが、調理して食べるとは、熱をとおして食べると言うことなのでしょうか?
それは厳しいかな。
生で食べます。
というか、スイカを調理して食べる方法を知りません。
果汁を絞って何かに使うとか?
調理と言うからには加熱するのでしょうが、スイカに熱を加えたらどうなるの?と少し疑問に思います。
カットして塩をかけてそのまま頂いたり。カットして蜂蜜漬けや、醤油漬けにして食べることもあります。
一口大にカットして冷凍してシャーベット状にして食べるのも美味しいです。
すいかを調理するイメージが全くないので生でしか食べたことがありません。
私の場合周りの人はみんなそのまま食べる人か塩をかけて食べる人しか今まで見てきたことがないので
生で食べるのが普通だと思っていました。
調理して食べる人なんているのでしょうか。
デザートにしたりしている写真は見たことはありますが、スイカは野菜でもフルーツ扱いになってるので生でしか食べたことないです。
今まで食後のデザートやおやつに生で出されるのが当たり前だったので生で食べていました。
調理して食べる方法はここで初めて聞いて、私にはない発想だったので驚きました。
スイカが苦手な人でも食べれる克服法って?
スイカが苦手な人でも食べれる克服法ってどうしたら良いのでしょうか。
いくつか挙げられます。
★冷麺やつけ麺に軽く入れて食べる
★ミキサーで細かくして他のフルーツと組み合わせる
★フルーツポンチに入れて食べる
★はちみつ漬けして食べる
★スイカをキンキンに冷やして食べる
★塩をかけて食べてみる
このようにいくつか挙げられます。
では、下記にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
やはり匂いをいかに消すのかが大事になってくると思うので、冷麺やつけ麺など濃い味のおつゆと一緒に食べると匂いが消されて食べやすくなるのではないかと思います。
またスイカバーなどに挑戦するのも一つの手だと思います。
種が邪魔で食べにくいから苦手な人、青くさい匂いやシャリシャリとした食感が苦手なことが多いので、かなり小さめに切って、他のフルーツやサイダーと混ぜてフルーツポンチにするなど、何かで誤魔化さないと食べられないので、克服するのは難しいと思う。
昔ながらのフルーツポンチなど、夏の冷たいスイーツとしてなら食べられると思います。
もちろん、種はきっちり取り除いて。先述のフルーツポンチなら全く種の無い部分だけ使い、丸くくり抜いてシロップに入れたりするので。
スイーツに加工したら良いと思います。
おすすめは一口大カットしてタネを取り除き、ポリ袋に蜂蜜と塩を入れよく揉んで冷蔵庫で冷やして食べるのは簡単で糖度の低いスイカでも甘味が感じられ美味しいです。
スイカ本体の触感がダメっていう人や青臭い味がダメって言う多いと思うので、スイカの果肉を潰したジュースやアイスなどにしてあげたり、糖度が非常に高い絶品のすいかなどを食べると克服できるのではと思います。
フルーツポンチにいれると良いかな。
好きな人に一緒にスイカを食べようと誘われたらスイカを食べて、その意中の相手がスイカが好きだったとしたら好きになる人もいるかもしれません。
熟す前の少し硬めのスイカを冷蔵庫でキンキンに冷やして塩をふって食べる。
もしくは冷凍庫で凍らしてシャーベットのようにして食べると、スイカ独特の風味が消えて美味しい。
スイカが嫌いな人はきゅうりも嫌い?
スイカが嫌いな人はきゅうりも嫌いなのでしょうか。
アンケート調査したところ下記のような回答結果が得られました。
嫌い「39%」
そうは思わない「61%」
このような回答結果になりました。
スイカは嫌いだけど、キュウリは嫌いじゃないと言う人が多数派であることがわかりますね。
逆に嫌い派の意見としては「スイカに近い香りが苦手」などという意見が寄せられました。
では、下記にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
きゅうりは好きではないですが、嫌いではなく普通です。
きゅうりはそこまで匂いもないですし、食感もポリッとしていて不快ではありません。
味も薄いですし、低カロリーで安いのもいいです。
きゅうりもやはりスイカと近しい青っぽい匂いがするので苦手です。
まあ、種があって食べづらいと言うのもないし、調理をすれば食べられるまでに克服できました。
しかし、好んで食べたいなとはあまり思えません。
きゅうりは嫌いではありません。
きゅうりはスイカほど水分がある訳でないし、繊維も感じられるし、甘くないし。
中華料理のように熱を加えても大丈夫で、薄くスライスして酢の物にすることも多いです。
いいえ。
キュウリはむしろ好きです。
甘くないスイカを果物やスイーツの扱いで食べるのがとても不思議で苦手でした。
昭和のイメージが大きいです。
現在はたまに食べることもあります。
大嫌いです。
きゅうりは酢漬けなどしっかりと味がついているものはいけるのですが、きゅうりそのもの味はかなり青臭くて、そのまま食べると「うっ」と思ってしまい頑張って克服しても無理でした。
嫌いの部類には入りますが、食べられはします。
苦手って感じかな。
でもそれだけでスイカは食べないけどきゅうりは食べないことはありません。でも自分から進んで食べないのは同じですが漬け物とかにするとまあおいしいです。
きゅうりは好き。
カリカリとした噛みごたえでみずみずしく、アッサリとしているので食べやすいですよ。
特に冷やして浅漬けにするとそれだけでご飯が食べられるほど美味しく感じる。
スイカが嫌いな人はメロンも嫌い?
スイカが嫌いな人はメロンも嫌いなのでしょうか。
アンケート調査したところ下記のような回答結果が得られました。
嫌い「86%」
そうは思わない「14%」
このような回答結果になりました。
スイカが嫌いな人はメロンも嫌いと言う傾向にあることがわかります。
キュウリとは少し違ってリアクションになりますね。
では、下記にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
メロンも大嫌いです。
寧ろスイカよりも無理かもしれません。
スイカはどうしてもと言われるとまだ口に入れられるかもしれませんが、メロンは口に入れるのも気持ちが悪いです。
メロンも嫌いですかね。
特に緑色のメロンが、瓜特有な青臭さが強く感じるため、あまり得意ではありません。
しかし、種をまとめて取り除けるのと、なめらかな食感と甘さはスイカよりも食べやすいので、なんとか食べることはできます。
メロンは嫌いではありませんが、食後にノドがイガイガすることがあるのであまり食べません。
苦手です。
どうやら若干のアレルギーが発症してしまうようです。ちゃんとしたメロンではなく、いわゆる「味瓜」というものを家族が買ってきますが、進んで食べる感じではありません。
メロンもスイカと全く同じ意見なのですが、甘みのない瓜の食感と香りの物でしたらとても苦手です。
糖度が高く甘味を感じられるメロンでしたら、こちらは大好物であります。
大嫌いです。
基本的に瓜系の食べ物全般がダメでメロンのおいしさが全く分かりません。
メロンのデザートやお菓子などにすると食べることは可能なのですが、果肉そのものは水臭すぎて苦手です。
メロンも嫌いです。
スイカとメロンって全く味は違うけどフルーツ系を基本的に食べないのでメロンも嫌いですがメロンソーダは大好きです。ちなみにメロン嫌いになった方が私は先でした。
メロンは嫌いではないがあまり好きではない。
高級品と言われるが独特の甘さがあり後味もスッキリしない、ベタベタして美味しくはない。
また、皮にいくにつれて瓜のようなスイカのような味がするのが苦手。