ファストフード店の接客業は「辛い?楽?暇?」仕事を解説

ファーストフード店の接客業(アルバイト)は「辛い?楽?暇?」どれなのでしょうか?

ファーストフード店はお客さんの回転率が高いので、忙しいイメージがありますよね。

そこで、このページでファストフード店の接客業(パート・アルバイト)は「辛い?楽?暇?」どれなのか?

実際に勤務していた人に仕事内容を聞いてみました。

広告
広告
!今なら激安で買える!
↓楽天セール情報はこちら↓

ファストフード店の接客業は「辛い?楽?」どっち?

辛いです。

とにかく仕事のたびに毎回辛かったです。

接客業なので、常に人の目にさらされていて、下手したら立ち姿だけでもだらしないと、クレームが入ることがあるくらいです。

なので、いつも気が張り詰めている状態で仕事中は過ごさなければなりませんでした。

上司も店舗自体が多いので、異動で短期間に何度も変わることが多かったです。

辞める人が多いのも理由と聞きました。

その当たり外れもあるし、上司が変わってやり方も変わってやりにくくなったり、ルールが厳しくなったりすることもあり、戸惑いも多かったです。

働いている人数も多いので、人間関係も複雑だし、人の出入りも多く、年齢層も高校生から主婦、フリーターまでバラバラでした。

広告

ファストフード店の接客業(バイト)の楽なところは?

比較的空いている時間帯は、少し気を抜くことができました。

また、調理スタッフとして仕事をしている際は、表情や仕草をそこまで気にすることなく過ごすことができたので、常に人の目を気にするプレッシャーからは解放されました。

また、オープン前の準備や、クローズ後の後片付けと次の日の準備をしている間はお客様がいないので、気を張らずに過ごすことができました。

一番楽なのは、アルバイトに入ったばかりの頃です。

できることも少ないし、責任も重くないので何かあれば相談したり、代わってもらったり頼る人がいるので楽でした。

自分がその場で一番責任を持つ立場にならず、特別ミスもなければ、それなりに流れで仕事をして過ごせました。

広告

ファストフード店の接客業(バイト)の辛いところは?

とにかく客層、態度が悪かったです。

ファストフード店なので時間に追われていることもあるかもしれませんが、少し気に入らないことがあると怒鳴り散らしたり、物を投げつけられたりすることもありました。

警察沙汰も何度もあります。

あと、クレー厶がとても多かったです。店舗側のミスである入れ忘れや、待っている人の順番間違いなどもありましたが、一方的な理由も多かったです。

特に問題のない接客スタッフの態度が気に入らないと居座ったり、牛肉が100%の商品をこれは牛肉ではないと言い張って返金を求めたり、簡単に言うと変な人が多かったです。

いつ何が起きるかわからない中でビクビクしながら働くのが本当に辛くて、ストレスでした。

広告

ファストフード店の接客業は暇な時間(もしくはサボれる時間)ってあるの?

平日のお昼のピークタイムが過ぎたあたり、夜の8時頃は少し余裕があることもありました。

ですが、暇だと売り上げにならなくて、その日の売り上げ目標が達成できないため、たとえばよほど午前中に売り上げがあって、これなら頑張らなくても売り上げ目標は余裕だな、というくらいでないとゆっくりはしていられませんでした。

売り上げを伸ばすためにクーポンやチラシを配りに行ったり、店の前に立って呼びかけたりしに行かなくてはなりませんでした。

そう考えると、ほぼ暇だったりサボれるような時間はありませんでした。売り上げが達成していたとしても、次の日の準備や掃除など、やること、やっておいたほうがいいことはいくらでも出てくるので、暇はないです。

広告

ファストフード店の接客業(バイト)の主な仕事内容は?

接客、販売はお客様から注文を受けて、お会計をして商品を揃えて渡すまでです。

ドリンクは接客のスタッフが作っていました。揚げ物類も、主に接客のスタッフが作ったりしていました。

忙しいときにだけ揚げ物担当に人が配置されることもありました。

その他、店内を回って掃除や後片付け、ゴミの回収、カップやドリンクなどの消耗品の補充もおこないます。

調理は、バックヤードで注文が入ったら商品を作って接客スタッフに出します。

すぐに出せるようにある程度のストックとして、混み具合に合わせて具材を焼いたり揚げたりしておきます。

その他に洗い物、揚げ物用のオイルの交換や、野菜を新鮮に保つための氷の交換、ダスター(布巾)の洗浄や交換などです。

広告

ファストフード店の接客業(バイト)は未経験から入って仕事に慣れる期間はどれくらい?

接客、販売なら、レジだけであれば1ヶ月もあればある程度できるようになります。

ですが、並行してドリンクを作ったり、揚げ物の用意をしたり、他の人の注文状況を見て判断するなど、上を見ればきりがありません。

また、接客に慣れたらドリンク、揚げ物、そのうちに調理などもできるようにだんだん訓練して、やることが増えていきます。

そのため、店舗の仕事のほとんどをできるようになるには、早くても年単位でかかります。

アルバイト内でもランクがあり、一番上のランクになると、店長代理として店を任されることもあります。

その中にはクレーム処理や入れ忘れた商品のおとどけなども含まれるため、そこまで行かずに辞める人も多いくらいです。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました