年末年始のバイトはみんなどれくらい入っているのでしょうか。
年末年始といえば12月29日~1月3日までとなっています。
そこで、このページでは年末年始のバイトはどれくらい入っているのか?男女30人を対象にアンケートを実施しました。
年末年始のバイトのシフトに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみましょう。
年末年始のバイトはどれくらい入る?男女31人の体験を調査
みんな年末年始のバイトはどれくらい入っているのでしょうか。
男女30人を対象にアンケート調査したところ下記のような回答結果が得られました。
★3日「43%」 ★6日「17%」 ★4日「17%」 ★1日「13%」 ★5日「 7%」 ★2日「 3%」このような回答結果になりました。
半数近くの人が3日ほどバイト(シフト)に入っています。
次いで6日、4日、1日となっています。
では、下記にアンケート調査結果を分けて紹介しています。
年末年始のバイトは「1日」だけ入る派の意見
女性_28歳
年末最終営業日が29日に当たるとき(曜日で固定で開けているところだったからその前に年内営業終了になる年もある)だけ29日に出勤していた。
年始は基本3日までは休みなので出勤したことはない。
女性_19歳
年末年始はお休みのバイトだったので、12月29日が仕事納めだったので1日のみ出勤した。
年始は1月5日に出勤したが、忙しそうだったのでそこからシフトを増やしていった。
女性_20歳
29日は入れていましたが、ら30.31.1日、2日、3日はお休みしてました!
私のパート先は独身や学生の方がいらしたので、ある程度家庭持ちの方は融通はききました!
男性_27歳
12/29だけ、客商売だったときにシフトが入ったことがあります。お店が12/29まで営業だったので、そこはやむなしと思いました。
その代わり、1/5までのシフトなしの状態(お店は1/3からスタートだった)となったため、納得はできた。
年末年始のバイトは「2日」だけ入る派の意見
男性_19歳
元旦は休みのアルバイトが多かったことと、正月は帰省することにしていたので毎年休みをもらっていました。
年末いっぱいまではシフトに入ることが多かったので大体2日程度が多かったです。
女性_20歳
私は2日間だけ働いていました、正直、お正月はかなり忙しいので、避けたかったのですが、職場の空気的にそういうわけにもいかず・・・・
とりあえず、1日だとちょっと少なので、2日間くらい入っておけば、そこまで悪くは言われないですね。
あとは、普通に休んでいました。
年末年始のバイトは「3日」だけ入る派の意見
女性_40歳
あまり長く続けると体も精神的にも疲れてしまい、シフトが入っていない人を羨ましく感じて突発的に休みたくなりそうなので自分には3日が丁度良くその日数が限界かなと思います。
女性_26歳
年末年始も営業してるサービス業が多かったため、基本的に出されたシフトで入っていました。
年末年始だから休みたいという気持ちはそんなになかったです。バイト終わりに友人と会ったりしていました。
女性_29歳
29日から大みそかまではしっかり働き、元旦から3日まではお休みを頂けたのでとても幸いに感じました。
ガソリンスタンドでしたのでこの3日間は皆さん駆け込みで、やけに忙しかったです。
男性_23歳
30日、31日、3日の3日間バイトに入っていました。
30日と31日は閉店時間が早かったですし、私自身、大晦日は日中よりも夜の方が楽しみだったのでこの3日間に入ることはあまり苦ではありませんでした。
女性_27歳
年末から年始までの3日間によく入っていました!
家族も仕事で集まることも難しかったので、それなら働いた方が年末年始の手当も入りお金になるから、いいかなぁと思いました。
女性_27歳
年末年始は給料がプラスアルファでいただけたし、忙しい方が時間が過ぎるのもはやかったのもあって結構出勤していました。
家にいてもゴロゴロするだけなのでちょうどお小遣い稼ぎもできてよかった。
男性_26歳
31日までは営業日、三が日は休日だったため。
勤務先が家から近かったこともあったこと、日にちをずらしてお休みを頂けたことで、基本的に年末いっぱいはシフトが入っておりました。
女性_26歳
29日.30日.3日は働いていました。
31日.1日.2日は親戚の集まり等で休みをもらっていました。
何より、お金を稼ぐことが好きだったので、年末年始は稼ぎ時でしたから、なるべく働いてました。
女性_23歳
12月29日から31日までは毎年働いていました。
その代わり1日から3日休ませて貰っていました。
初めてそのアルバイト先に働かせて頂く時にお願いをして了解を終えて勤めさせて貰ったのです。
女性_30歳
ずっと実家ぐらしだったこともあり、帰省が言い訳にできなかったことと、蕎麦屋でバイトしていた事があるので、29日,30日、31日は休みづらく働いていました。
特に31日は年越蕎麦を食べる人で賑わうのでいそがしかったです。
女性_26歳
29日.30日.3日は働いていました。
31日.1日.2日は親戚の集まり等で休みをもらっていました。
何より、お金を稼ぐことが好きだったので、年末年始は稼ぎ時でしたから、なるべく働いてました。
女性_23歳
12月29日から31日までは毎年働いていました。
その代わり1日から3日休ませて貰っていました。
初めてそのアルバイト先に働かせて頂く時にお願いをして了解を終えて勤めさせて貰ったのです。
女性_21歳
年末の29日・30日・31日と、アルバイトをしていた事があります。
年末年始を…とも言われましたが、お正月は何かとあるのでお休みを頂きたかったし、そうせざるを得ない理由もありましたので。
調整して貰い、大変かなと思われる年末を選択させて貰いました。
やはり本当に大変で、日々ヘトヘトでしたが、お正月は休める!と思えばこそ、何とか踏ん張り頑張れました。
年末年始のバイトは「4日」だけ入る派の意見
女性_23歳
私自身はアルバイトをしていた時、大学生であったので特別家族と過ごす予定もなく、学校も休みであったので、アルバイト代を稼ぐ絶好のタイミングだと感じ、むしろ積極的にアルバイトに出掛けていました。
女性_21歳
雑貨店でバイトしていたとき、年始に福袋を売っていたので、年始は出勤必須でした。
特に結婚してないチームは絶対入ってね!
という沈黙の圧があったと思います。大きいモールに入ってたのでもちろん年末も通常出勤でした。
女性_23歳
現在パートで仕事をさせてもらっており、バイトだけではなく社員も同じようにお休み欲しいと思うので、私はできる限りの出勤しています。
家族と過ごしたいのは山々ですが、働く上で協力は必須かと思います。
女性_33歳
出勤を頼まれた日は、断らずにきちんと出勤していました。年末年始は、全員出勤が命じられていたので。
体調などにも問題がなく、他の用事もとくになかったので、断る理由がなかったからです。
女性_22歳
実家が近くにあったので、お昼だけとか夜だけなど工夫すれば不自由なくバイトに入ることができました。
年末年始といっても大晦日と元旦以外は特に通常と変わらないので、制限する必要もないかと思っていました。
年末年始のバイトは「5日」だけ入る派の意見
女性_22歳
大学生以降は親戚の家に行くのも億劫でした。
親戚の家でやることもないままの時間を過ごす位であれば、アルバイトでお金を稼ぎたかったです。
家庭が出来た今でも、実家や義実家へ行くのは億劫ですので仕事を入れたいと思っています。
女性_29歳
世間の方がお休みの時に働く職種だという自覚があったので、特に休みの希望等は出さず、シフトが入った分は全て出た。
年末年始の手当があったので私にとってはそれもありがたかった。
年末年始のバイトは「6日」だけ入る派の意見
男性_26歳
年末年始の手伝いで、アルバイトに参加していた為です。
普段からアルバイトとして働いていないので、年末年始の時は休まず働いていました。
その代わり、普段働いているアルバイトの方は休みとなっていました。
女性_23歳
年末年始にアルバイトを入らないとその分の給料が増えないし、職場では忙しかった方だから、入らなければいけなかったというところもあるので、年末年始にアルバイトを入っていました。
女性_26歳
飲食店の深夜バイトだったが、年末年始加算で時給がプラス0.25倍になったから。深夜バイト(22時以降)は元々1.25倍で加算で1.5倍。
ファミレスで時給1500円越えは当時学生だった自分には有り難かった。
女性_31歳
6日連続というケースは少なく大晦日元旦は出勤ですが、前後で1日休みが入る感じです。
6日連続は就業規則で問題があるのですが、月跨ぎで3日3日と判断で6日連続ということもありました。
男性_30歳
基本的に年末年始は特段の用事がない限りアルバイトに入るようにしていた。
実家に帰省することがかなり少なかったためと、アルバイト先でかなり大事にしていただいていたため、人が少なく、かつ繁忙の年末年始は出勤するようにしていた。