高校生一人で県外に遊びに行くことってありますよね。
ですが、やはり県外だと遠いので、ちゃんと目的地にたどり着けるのか、少し心配になってしまうものです。
そこでこのページでは「高校生1人で県外に行くのは難しいのか?県外に遊びに行くのはアリなのか?」当サイトで実施したアンケート調査を元に解説しています。
高校生1人で県外に行くのは難しい?
高校生1人で県外に行くのは難しいのでしょうか。
アンケート調査したところ下記のような回答結果になりました。
難しい 「11%」
難しくない「89%」
このような回答結果になりました。
基本的に「難しい」と回答している人は殆どできません。
最近では、アプリなども豊富にあるので、高校生でも迷うと言うことは少ないでしょう。
また、公共交通機関の乗り方や切符の買い方などは、YouTubeなどで調べることも出来ます。
また、隣の件であれば、比較的に簡単に行くことが可能です。
では、下記にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
県境周辺に住んでいる場合は難しくはないけど、県をいくつか超えた地域へ一人でいくには金銭的に難しいと思います。
アルバイトをしているなら大丈夫そう。
アクセスは乗り換え案内等のアプリがあるので多少は安心だと思います。
現代で高校生が1人で県外に行くことはさほど難しくないと思います。
すごい山奥や島であると話しは変わってきますが、スマホなどで情報がすぐに調べることができる現代で高校生が一人で県外に行くことは容易かと思います。
今の住居に近い県であれば経済的不安は少ないと思います。
交通費も学生割りなどを上手く使いながらであれば親御さんの負担も軽減されるので1人でも難しいことはないと思います。
県外とは言っても隣接している県に行くのであればそんなに難しいことではありません。
電車やバスで1~2時間程度であれば行けます。
経済的にはバスを使えば安い場合もあります。ただ、長距離バスなどは安全面では注意すべきです。
例えば、県境にお家があるとします。
もしくは、高校が他県にあるとします。どちらかのケースで整えば、経済的にも交通費的にも問題有りません。
交通費が掛からないケースも有り得ます。
関西や関東などの街ならバスや電車が充実してるので県外へ行くのはそこまで難しくないと思いますが、すこし田舎のほうになってしまうと満足にバスや電車がないことがあるためアクセス面で難しくなってしまうのかなと思いました。
難しくないと思います。
交通費は行ける範囲での話になりますが、近くに交通網があれば問題ないと思いますし、今までためてきたお金がたまっているのであればスマホなどの検索ができればいけると思います。
高校生が県外に遊びに行くのはアリ?
高校生が県外に遊びに行くのはアリなのでしょうか。
アンケート調査したところ下記のような回答結果になりました。
アリ「93%」
ナシ「 7%」
このような回答結果になりました。
県外に遊びに行くのはアリという意見が圧倒的に多いです。
ですが、ナシ派の意見としては「親の承諾を得てからで、承諾が得られなかったらナシ」と回答している人もいました。
では、下記にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
きちんと行き先と、誰といくのか・目的などを親に告げて遊びにいくならアリです。
親とも必ず連絡がつく状態にして、公共機関をつかって片道2~3時間で行ける範囲ならば、問題ないと思っています。
遊びに行くこともアリと考えます。
高校生は精神的に未発達かと思いますが色々な経験をする貴重な時期かと思います。
その経験をするために県外に出てることは良いことかと感じます。
ルールや金銭面で限度は必要ですがそこは常識ある大人が介入し、節度ある行動であれば県外に遊びに行くことはアリかと思います。
ありです。
若いうちに見聞を広げるのはとても大切です。
学業では学べないことを直に経験することで自分の財産になり、将来どうなりたいかなど気づけることもあると思います。
ありです。
近隣県から東京などは高校生でも問題なく行けます。田舎に住んでいる場合は移動が難しい場合もあります。
高校生なら行ける範囲も増えるので問題ないと思います。
全然ありだと思います。
自分のお小遣いの中で、やりくりするのは、自立への第1歩だと思うからです。
また、頭の中で計画をすることも学べます。全ては大人への重要なステップだと言えましょう。
県外へ遊びに行くのはありだと思います。
なぜなら、今後進学や就職するといやでも県外に行くことが増えると思います。
そこで県外へ出た経験がないままだと初めての経験に動揺してしまうかもしれないので、経験として県外に遊びに行くべきだと思いました。
ありです。
親に反対されない限り別に遠出をしても良い年頃ではないかなと思います。
その理由は行動範囲を若いうちから広げておいたほうが将来の役に立つことが多いからです。
高校生が一人で県外に遊びに行く割合は?
高校生が一人で県外に遊びに行く割合はどれくらいなのでしょうか。
アンケート調査したところ下記のような回答結果になりました。
行ったことある「74%」
行ったことない「26%」
このような回答結果になりました。
やはり「行ったことある」と回答している人がほとんどです。
ですが「行ったことない」と回答している人もそこまで少数派と言うわけではありません。
では、下記にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
あります。
友人が山口県から通学していたので、学校が休みの日や、放課後に遊びにいきました。
学校から電車で1時間程度のところなので、親も特に心配していませんでしたし、学校が福岡県の北九州から、山口県下関市までという距離なので、県外といっても、そこまで遠くない場所だと思っています。
あります。
ライブは買い物で数か月に1度、電車や高速バスで県外に行きました。10年以上前ですが何の問題なかったと記憶しております。
両親からも特に注意を受けず、行先と帰り時間と内容を伝えて快く受け入れて頂きました。
あります。
終始1人ではなく、目的の県についてから合流する感じでした。
やはり、楽しさより無事に目的地につくことを意識していました。事前に下調べして行きましたがドキドキしますね。
あります。
県外と隣接している学校に通っていたので県外には1駅でいけました。
学校帰りにも休みの日にも買い物などの目的で遊びに行っていました。都会に出るのも電車ですぐだったので行っていました。
有ります。
現に私の住んでる所は、東京と千葉に隣接してます。県内の奥に行くよりも簡単に尚且つ交通費も安く県外に遊びに行けました。
利便性のいい土地に住居があったこと感謝してます
私は一人で県外に遊びに行ったことはありませんでした。
友人と遊びに県外へ行くことはあったのですが、自分自身がインドアな性格なので県外へ出るほどのアグレッシブさを持っていませんでした。
ありません。
ガリ勉だったために余り県外に行くこともなく家の中で過ごすことが多かったです。だからもっと遊んでいればよかったとおとなになった今後悔しているので行っておけば良かったです。
高校生が県外に一人で行く際の注意点は?
交通費を余分に持っておく
交通費も余分に持ってないと、乗り換えで間違えた時や、電車がとまってしまったときに、バスなどの別の帰り方をするときに対応できなくなる場合もあります。
携帯の位置情報を共有する
携帯の位置情報を共有しておけば、なにかあっても迎えにいけるし確認できるので安心。
行く目的と帰宅時間を明確にする
どこに行くのか、何時頃帰るのか、親や家族としっかりコミュニケーションを取りましょう。
また、通ってる校則に従った行動を取りましょう。
一人で出掛けるのも大人への重要なステップだと思います
必ず行く目的と帰宅時間を明確に伝えましょう。
県外に行く際も高校生にきちんと計画を立てさせ、実行させることでより安全に遊びに行けます。
緊急連絡先を把握する
トラブルに見舞われた際もスマホがあれば大丈夫と過信せず、1つか2つ、セーフティネットとして解決方法を把握しておけば慌てず解決できます。
スマホの充電残量に注意
何かを調べる誰かに連絡する。
手段は大半がスマホを使うでしょう。
目的地に着いてからも終日1人であれば電池残量は大切です。
充電器やモバイルバッテリーなどきちんと用意しておくと不安軽減です。
電車やバスなどのトラブルに注意する
電車やバスは痴漢やスリなど危ないこともあるということはしっかりとわかっていなくてはいけません。
特に長距離を乗る場合は大事です。
いつでも連絡が取れるようにしておく
いつでも場所がわかるようにしておくのと、連絡をしっかりとれるようにしておくことが大事です。
モバイルバッテリーなどももたせるようにしておくと安心です。
目的をきちんと持って出発する
なんとなく県外へ一人で行ってしまうと思わぬところでお金を使ってしまったり、行き当たりばったりな旅になってしまったりと、一人で県外へ行くといった貴重な経験が台無しになってしまう可能性があります。
目的地迄行く方法を下調べしておく
交通費は絶対にかかると思うのでいくらくらい掛かるのかをしっかりと計算しておかないと足りない時に困ること、親との連絡方法はきちんとしておかないと親が心配すること、目的地までの生き方を調べておいたほうが実際に行くときに楽になりますよ。
高校生が一人で県外に遊びに行ったら親は心配する?
高校生が一人で県外に遊びに行ったら親は心配するのでしょうか。
アンケート調査したところ下記のような回答結果になりました。
心配する 「74%」
心配しない「26%」
このような回答結果になりました。
やはり親は心配するでしょう。
ですが、目的や帰宅時間など明確に親に把握させておけば、心配することも無くなります。
では、下記にアンケート調査を抜粋して紹介しています。
親への連絡をせずに、一人で行ったら心配します。
心配しない親もいるかもしれませんが、うちは心配して、何度も位置情報を確認したり、LINEや電話をしていまします。
心配はするかと思います。
県外というより自分の守れる範囲から出る為、緊急時直ぐに助けに行けないといった不安からの心配かと思います。
その名時の為に色々と準備をする必要があるかと思います。
心配すると思います。
きちんと何処へ誰と行くのか簡単にヒアリングしておく方がいいです。
泊まりの場合はホテル名なども必要です。すごく心配であれば、こまめに連絡するよう事前に話しておきましょう。
人によると思います。
日頃から約束が守れたり連絡をマメにできたりする子であれば大丈夫だと思います。
心配をしないことはないと思いますが、きちんと連絡が取れていて場所がわかっていれば大丈夫です。
親ですから、自分の我が子を心配するのは当たり前だと思います。
子供が成長しても、両親というのは、気になる存在なんです。もちろん、自分の子供を信じたい気持ちもあります。
もし、一人で遊びに行くとだけ言い残し県外へ行ってしまうと親は心配してしまうかもしれませんが、きちんとどこに何の用事で遊びに行くと伝えれば親も安心して送り出すと思います。
親も共働きであればそこまで心配しないと思いますが、一人っ子とかとても大事に育てられたのであれば多少は心配すると思います。
ただ行き先を伝えておけば大丈夫ですしGPSなどのものがあれば問題ないと思います。
ひとりで出かける高校生を心配する親の心理って何?
トラブルに巻き込まれる可能性があるから
知らない人に騙されて、事件(性被害等)に巻き込まれないか心配します。
どこかへ迷い込んで帰ってこなくなったらと思うと、親は心配と恐怖心でどうにかなりそうになるのです。
自分をすぐに駆け付けられる範囲から出るため
自分の守れる範囲から出る為、緊急時、直ぐに助けに行けないといった不安からの心配されるのだと思います。
県外は多少距離があるかと思いますので不安になる気持ちは十分理解できます。
犯罪に巻き込まれる可能性があるため
やはり犯罪や事故に巻き込まれないか心配です。
自分がどれだけ気を付けていても犯罪に巻き込まれたり被害にあったり事故にあったりすることです。
離れていては助けられないこともあるので、危機管理はしっかり身に付けさせたいです。
体調不良があるかもしれないから
後は急な体調不良が起きた場合などもすごく心配するでしょう。
常用する薬があれば忘れないことなど事前準備を念入りに。
帰って来れるか心配だから
帰ってこれるか不安なのがまだ自分の大事な子供だと思っている点、侮れないですし、家族なのでもし万が一のことがあった時の責任が親にかかってくることを考えると心配するでしょう。
世の中には色々な危険と隣り合わせで暮らしています。
しかも、高校生は、まだ、知識が乏しい、周りから変な知恵を貰う可能性もあります。
そんな不安を親は抱えているのです。
自分(親)の監視下から離れるため
高校生といっても親にとってはまだまだ守るべき対象である子供であるため、その子供が自分の手の届かない場所へ行くことに不安を覚えてしまい、大丈夫だろうかと考えてしまうからです。