正月に遊ぶ友達いない人の割合は?若い男女30人を徹底調査

季節

正月や年末年始といえば、初詣に行ったり、大掃除したりなど、色々な過ごし方がありますよね。

でも、一人で過ごす人も多くいます。

そこで、このページでは「正月や年末年始に会ったり、遊んだりする友達はいるのか?」男女30人を対象にアンケート調査を実施しました。

今、正月を一人で過ごす予定の人はぜひ参考にしてみましょう。

広告
広告
!今なら激安で買える!
↓楽天セール情報はこちら↓

正月に遊ぶ友達いない人の割合は?若い男女30人を徹底調査

正月に遊ぶ友達いない人の割合はどれくらいなのでしょうか。

男女30人を対象にアンケート調査したところ下記のような回答結果が得られました。

いる 「50%」

いない「50%」

このような回答結果になりました。

丁度、半数といった回答結果になりました。

半分の人は正月に会う友達が居るが、半分の人は会う友達は居ないことがわかります。

では、下記にそれぞれのアンケート結果を紹介しています。

広告

正月に遊ぶ友達が「いない派」の意見

女性_25歳

基本的に友人たちは結婚していたり、家庭の都合があるので、正月はあまり遊んだりしない。

私自身も仕事の都合があるので、遊べない事も多く正月過ぎて落ち着いてから遊ぶことが多い。

女性_21歳

友達はあまりいません。

お正月だからと言って特別何かすることもなく、いつもの休日の少し長いバージョンと考えて過ごします。

人混みが苦手なので初詣や初売りなどに行くこともなく、家でのんびりしています。

女性_49歳

もうこの位になるとみんな家族や仕事が優先で、又積極的に外に出たりしないので大きな行事や、普段でもあうことがめっきりなくなってしまいました。

あおうとは言ってるけれど中々昔の様にはいかなくなっている現状です。

女性_22歳

正月は家族で過ごしているため特に友達と会う予定も立てていないし、正月だから会おうという友達は特にいません。

周りも家族で過ごしているからか、友人に正月に会おうと言われたこともありません。

女性_34歳

10代、20代の若い学生たちはお正月に遊びに行く人が多いですし、私もそうでした。しかし、30代40代にもなると結婚している人がほとんどで、そういう人はお正月は家族と共に過ごすことが多いです。

だから、迷惑になるのでとても遊びに誘おうなんて思えませんし、誘われることもありません。それに、意外に『お正月は仕事だ』という人も多いです。

お正月は街に人が多くて疲れますし、寒いので、私は家でゆっくりとテレビを見て過ごします。

女性_26歳

自分含め皆結婚して子供がいたり地方に住んでいたりするので、それぞれ帰省や家族の時間を過ごすため、正月に会うことはなくなりました。

正月を過ぎれば新年会として集まることはあります。

男性_19歳

そもそも友達というものがいない。

なぜ友達と正月に遊ばなければいけないのか?もし会いたいと思うのならば正月でなくても時間を作って会いに行くと思いますし、そうやって時間を作ろうと思える人を友達と呼ぶのでは?とも思います。

男性_25歳

今はこれといって正月に会ったりする友達はいません。

なぜなら正月はゆっくりと過ごしたい派だからです。

あまり会ったりすると風邪などを引きやすくなりそうというのもあるからです。

女性_25歳

家族と過ごすので友達とは会いません。

また、単身赴任をしているので中学などの友達と離れてしまっているのであまり会う機会がありません。

お正月は実家に帰ってくるのですが、それまでの付き合いがないので会いません。

女性_23歳

友達はいるのですが、実家に住んでる為年末年始は兄弟家族が来るので忙しく遊びに行く暇がありません。

友達は正月で無くても会えるので、なかなか会えない距離にいる家族が優先になってしまう。

女性_19歳

お正月は基本的に毎年家族で過ごしているので、友達と会って遊ぶことはめったにありません。

祖父母の家に挨拶に行き、おせちなどを食べて家でのんびり過ごすことが多いです。

女性_36歳

友達はだいたいお正月は自分の実家や旦那の実家に行くので、お正月の時期は遊べません。

それに今は子育て中の友達が多く、お正月の時期は子供を預けるのが難しいため、余計に遊べない状態です。

女性_29歳

結婚して家族ができ、毎年正月は夫の実家に帰省するようになったので、正月に友達と会うことはほとんどありません。

友人もそれぞれ、結婚しているので、正月だけでなく基本的に疎遠になっていきました。

やはり親になるとママ友付き合いがメインになってしまいます。

おのずと友達に会う機会はなくなり、正月は家族で過ごす、友達と会って遊びに行くということはなくなってしまった。

女性_36歳

周りも自分も結婚して子どもができると、お正月は家族ですごすため、友人とは会わなくなりました。

子どもが生まれる前は、初詣に行ったりしていましたが、子どもが生まれると全員自然となくなりました。

男性_23歳

昔から年末年始は家族や親戚で集まっているため友達に会ったりはしていません。

私自身、結婚してからも変わらず正月は家族・親戚で過ごしているので友達とは過ごしていません。

広告

正月に遊ぶ友達が「いる派」の意見

女性_30歳

子供のころからの付き合いで、昔から年末年始に集まる仲だったのが今でも続いている状況です。

各自仕事の都合で地元を出ている子が大半ですが、だいたいの子は年末年始実家に帰ってくるので皆で集まるいい機会になってます。

女性_39歳

年齢的なこともあり、ほとんどの方が家庭をもっていますが、地元に帰ったりと特別な時なので会う方たちはいます。

だんだん家族中心にはなってしまいますが、その時にしか会えない方もいるので。

女性_38歳

地元の同級生や大学の友人など、普段は離れて暮らしているけど年末年始は毎年会う友達が数人います。

お互い子育て中なので、年末年始はパートナーが休みのことも多く、子供を預けて会いやすい時期です。

女性_25歳

毎年、大晦日から元旦にかけてカウントダウンの時に中学時代の友人と集まります。

友人の家に行ったり神社に行ってオールしたり、元旦におみくじをひきに行ったりしています。

男性_41歳

元旦はニューイヤー駅伝を見て、2日と3日は箱根駅伝を一緒に見る仲間がいる。

見終わると、お酒を飲みながら今年の抱負などを語り合う仲間で、退屈しない貴重な時間を過ごせている。

女性_35歳

地元に帰省中の友達と集まってご飯を食べに行き会話を楽しんだり、スノーボード仲間と雪山旅行に行きます。

人が多いので神社への初詣や年末年始のイベントなどには行きません。

女性_30歳

高校の友達や中学時代の友達みんなで、集まる機会があるといえばあるが、実際予定を立てるときと立てないときがある。

オンライン飲み会やグループ通話で終わらせてしまうことも多いので実際合うかどうかはわかりませんが。

女性_47歳

趣味の友達ですが、新年に、とあるカフェで集まるのが通例になってます。

単に集まってうだうだ話をして、ご飯を食べて解散するだけなのですが。

SNSでもつながっているので、まったくの久しぶりではないのですが、それでも何故か話はつきません。

女性_43歳

毎年の恒例で大体合うメンバーが決まっているのです。

一年の内何度も合っている友達でもお正月と言うだけでなぜか新鮮なのです。

食べたり飲んだりお喋りをしたり時にはカラオケに行ったりします友達はいいものだなぁと実感しています。

女性_30歳

結婚や就職で地元を離れた友人たちが、お盆やゴールデンウイークは仕事がいそがしかったり旅行に行ったりで帰省してこない事が多いが、正月は帰省してくる人達が多いため、正月に会う機会を作ることが多い。

女性_35歳

年末年始は地元の幼馴染と久しぶりに会うことが多いです。

今はお互い子どもがいたり、遠くに住んでいたりするので、子どもたちも一緒に遊びやすい昼間の時間帯に友人宅や広い公園に行って、食事やおやつを食べながら、子どもたちを遊ばせながら会います。

女性_24歳

大阪出身で就職を機に上京しました。

今年は年末年始も仕事だったので、周りの友達は帰省する中、私は帰省せず1人東京で過ごす予定だったのですが、大阪に住む友人が私のことを不憫に思ったのか、年末年始に東京に遊びにきてくれました。

一緒に浅草寺で年越しを迎え、初詣をして遊びました。

女性_27歳

中学からの同級生で、お互い地元を離れて他県に住んでいますがお正月やお盆などの長期休みで帰省した時には必ずといっていいほど会って、お互いの子どもも含めて遊んでいます。

男性_28歳

大学の同級生でまだ独身の友人がいて、自分も独身なので、正月でも会ったり時間を合わせることができるため初詣などに出かけたりしている。

家族を持っている友人には声を掛けづらいが、独身同士で気兼ねなく連絡を取って出掛けることができるのは嬉しいし助かる面もある。

学生の頃の感覚で会えるのはやはり嬉しい。

男性_38歳

年始は必ずみんなで釣りをするようにしています。

食べ物を持ち寄ってお酒を飲んだりしてその年の釣果が良くなることを願います。

20代から80代まで毎年幅広い人が来ます。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました