母の日に寂しい虚しい対処法6選!何もあげない家族心理は?

未分類

「母の日」ってやる人も多いですが、やられない人も多いですよね。

実際に、母の日を一緒に住む家族(夫や子供)に忘れられて「寂しい・虚しい」思いをして悩んでいる母親も多い。

では、母の日に寂しい虚しい対処法はどうしたら良いのでしょうか?

ここでは「対処法、何もしない家族の心理」などについても解説しています。

広告
広告
!今なら激安で買える!
↓楽天セール情報はこちら↓

母の日に寂しい思いをしている母親って多い?

母の日に寂しい思いをしている母親って多いのでしょうか。

結論から言えば、母の日を忘れられて寂しい思いをしている母親は多数派ではないというのが世間の一般論です。

なので「少なくはないけど、多くは居ない」というのが事実です。

やはり半数の人は母の日に何かしら贈っています。

母の日はスーパーマーケットやコンビニなどでもフェアをしているので、家族は必然的に目に留まりますからね。

特に、小さい子供がいたら割と忘れることなく何かしらの感謝をされるでしょう。

例えば、小学校や保育園で工作をして来たりと、そういったものがありそうな気がします。

一方で虚しい思いをしている母親もいるでしょう。

よくInstagramなどの投稿で、家族から母の日の贈り物や、お手伝いなどの内容が投稿されているので、内心「良いなぁ」と思いながら見ている母親もいるでしょう。

家族は母の日という認識が低く、私から「今日は母の日だよ!」と朝からアピールしたりと虚しい行為を毎年している人もいます。

子供が大きくて家を出ていたりして、夫と2人とかになると、子供や夫に忘れられてるご家庭もあります

また、子供が男の子だとそういう日のサプライズに消極的な人が多いです。

記念日を祝うとか、そういった事をしないご家庭であれば母の日もスルーされてしまう傾向にあるでしょう。

他にも、自分の母親には贈り物をしてるけど、妻には何もしないという旦那さんも多いです。

「夫と息子で一緒にこれあげる」って何か欲しかったと思っている人も多くいます。

SNSでの投稿では、意外にも夫や子供に忘れられている人が多いことがわかります。

自分で自分を労う日にしている人もいます。

「自分、いつもお母さん頑張ってるからご褒美!」と言い聞かせて精一杯自分に贅沢させたら少しスッキリしている母親も多いです。

広告

母の日に虚しい時の対処法6選!

開き直って家族に母の日をアピールする!

母の日を忘れられて虚しいと思っている人は自分から「母の日だよ、何してもらえるのかな?」と開き直ってアピールしてみるのもいいかもしれません。

そしたら向こうから何か用意してくれるかもしれませんし、母の日だという事で、外食なんて事になるかもしれません。

とにかく忘れられたら自分からアピールです!

または母の日を忘れられて虚しい人で自分から言えないって人はあえて言わずにでもそっと自分に対してのご褒美をどこかのタイミングで買ったりして気を紛らわすのも良いのかもしれません。

いつも大変な思いをしてる母だから誰もきっと何も言わないでしょう。

諦めて自分にご褒美を買う日にする

諦めて自分にご褒美を買う日にするのもオススメです。

偶には自分のことを労うために、甘やかして贅沢させてあげましょう。

母の日を少し楽しみにしても家族は忘れている場合も多い。

忘れていたくらいにして、母の日は終了するなんて話もよくあります。

例えば、コンビニでいつもは買わない少し高いスイーツをひっそり買って、ひっそり食べるのも良いでしょう。

「いつも育児お疲れ様自分」なんて思いながら甘くて美味しいスイーツを食べましょう。

自分で高いコーヒーを買って、まつげパーマと美容室で髪のトリートメントをして自分を慰めるのも良いでしょう。

正直に夫(旦那さん)や子供に言う!

正直に家族に言うのも方法の一つです。

「私も母親になったから何か欲しかった。息子にも母の日を大切にして欲しいからあなた(夫)の方から誘って何か準備して欲しい」と。

もちろん、言っているのも虚しくなりますが、何もないと父の日に何もしたくないと思ってしまうので言うのもアリですよ。

父の日に何もしない

母の日に何もしてくれないなら父の日に何もしないようにしましょう。

相手に何か言われたら「母の日に何もしてくれないからだよ」と言いましょう。

そうすれば、相手は何も言えなくなりますからね。

旦那さんも「父の日が無いから母の日も無いもの」だと思っているのかもしれません。

子供の日に何もしない

母の日に何もしてくれないなら子供の日にも何もしないようにしましょう。

そうすれば、子供と母親でフェアになります。

子供自身も「子供の日に何もしてくれないから母の日に何もしなくて良い」と思っているケースもありますよ。

いっそ母親業を休む

母の日に何もしてくれないからいっそ母親業も休みましょう。

その日は「家事も洗濯も料理も何もしないで贅沢する日」にするのです。

そうすれば、あなたの意思は伝わるでしょう。

いつも頑張っているから、それくらいの贅沢は許されるべきです。

広告

母の日に何もあげない子供(娘・息子)の心理とは?

単に忘れている

母の日に何もあげない子供の心理は、ただ単に忘れている事が多い。

ほとんどの人がこのケースでしょう。

中には「母の日が何日なのか?」も知らない人もいますよ。

覚えてはいるが何もしなくて良いと思っている

覚えているのに母の日になにもあげない、もしくはなにもねぎらいの言葉もかけない人もいます。

自分の家ではそういった行事はしないものだと思っているのでしょう。

もちろん忘れていた人もいますが、ただ単に忘れていただけでおもいだしたら絶対何か言って別の日に何かしています。

母親を尊敬していない

あえて何もしないなら相当母親の事を尊敬していないのかもしれないですね。

子供と言うのは、普段あまり時間を共にしていなくても母親の事は思いますし、母の日には何かしてあげたいと思うものですからね。

もしお金がなくて「なにも買えないなという時でも別の日に何かをしてあげたり最低限母の日だね、お金がなくて今すぐ何か買ってやれないけどまた今度ね。」くらいは声をかけます。

お金がなくて何も買えない

子供はお金がなくて何も買えないのかもしれません。

お金がないから「あげたいけど、財布が寒くなるのが嫌」なのかもしれません。

厚意を認めてもらえないから渡さない

もしかして、過去に子供や旦那さんから何か貰った時にリアクションが薄かったり、使わなかったりしたことはありませんか?

相手は意外とプレゼントを贈ったときの人のリアクションやその後の行動を覚えているものです。

忘れているとかではなく、ただ単に厚意を認めてもらえないから渡さない。というケースもありますよ。

自分の家は「行事やイベントはやらない」と思っている

元々、何もあげないという人も多いです。

自分の家では記念日を誰も気にしていないと思っています。

これは、育ってきた環境によるものです。

何もあげない子供はそれが当たり前だと思っているので特に何も考えていないのでしょう。

自分のことで忙しくて母の日をやってられない

お子さんは幼稚園、小学校までは「お母さんの絵をかきましょう」などという行事もあります。

中学生になったら「勉強・部活」、ご主人はお仕事などで自分のことでいっぱいなのでしょう。

父の日は簡単に忘れられてしまいますいよね。

母の日だって、その翌日にテストだったり・出張だったり 部活の試合だたり・仕事の大事な プレゼンもあるでしょう。

お母さんは、子供の誕生日を絶対忘れないけれど、子どもも旦那様も多忙なのです。

広告

母の日に何もくれない夫(旦那)の心理とは?

単純に忘れている

母の日に何もしてくれない旦那の心理は子供同様、単に忘れていることがほとんどです。

ほとんどこのケースでしょう。

イベントや行事はやらない環境で育ったから

それほどイベント毎を重要だと思っていないだけです。

ちなみにこの旦那さんのパターンは多いですよ。

なので、「今日は母の日だよ」アピールをしましょう。

別に何かして欲しいわけじゃないですが、ちょっとでも労いの言葉があればそれで満足という事です。

恥ずかしくてやらない

母の日は知っているけど「どうしたら良いか?」悩んでいて、結局やらないパターンもあります。

恥ずかしいのが理由です。

サプライズが好きな男性はそう言った日にここぞとばかりのサプライズしますが、そうでない方が大半なので、そんな照れ臭いことはしないのでしょう。

催促するのが良いでしょう。

旦那さんは恥ずかしがって特にありがとうとかは言ってくれなくても、仕方なしに子供と一緒に母の日のプレゼント(安いもの)を買ってくれるケースも多い。

忘れてはいないけど特にあげたりもしないで良いと追っている

「きっと忘れてはいないけど特にあげたりはしない。」という感じでしょう。

世間一般の旦那様で、特に母の日に何も渡さないとなると、やはり忘れているか、お小遣いから買うのは厳しいかでしょう。

どちらにせよあなた(母親)に対して敵意があるわけではありません。

「何もいらない」と言ったのを鵜呑みにしている

家族に「何もいらないからね」と言ってませんか?

もし言っているいるのであれば、家族は鵜呑みにしているでしょう。

実際に「なんもいらないからね!」という女性の言葉を鵜呑みにしているかなどの理由も多い。

妻は母じゃないから母の日はしなくて良いと思っている

妻は厳密には母親ではありません。

なので、あげる必要は無いと思っています。

このケースも意外と多いです。

どうして何もくれなかったのか聞いてみましょう。

すると「そうだよね。正直言って忘れてた。毎年お母さんにはあげるってなってたけど君にはあげてなかったから。」という返答がくるでしょう。

母の日付近に「これ欲しいな〜」と匂わせていたので気づいてもらいましょう。

広告

母の日を忘れられるのは悪い母親だからなの?

母の日を忘れられるのは悪い母親だからなのでしょうか。

結論から言えば「そんなこと絶対ないです。」

単純に「忘れてる」もしくは「自分の家ではそういった行事はしない」だと考えているのでしょう。

もしくは年頃の子供だって 好きな人や勉強、学校のことで 頭がいっぱいだったり、友達とうまくいかなくて 悩んでいるかもしれません。

つまり、相手に理由があると言うことで、何もしてくれないから悪い母親ということはありえません。

家族には家族の生活があるので、お母さんが悪いからなんてこと絶対ないです。

逆に家族の私生活が充実しているので、良い家庭を築いている良いお母さんと言えることが出来るでしょう。

母の日はメディアでも多く取り上げられているし、幼稚園や学校行事でもあるから絶対どこかで聞いているはずです。

広告

母の日を忘れられてモヤモヤする気持ちをどうしたら良い?

母の日を忘れられてモヤモヤする気持ちをどうしたら良いのでしょうか。

いくつか方法はります。

誰も祝ってくれないなら自分を労う日にする

自分を贅沢する日にするために高級スイーツを食べる

いっそストライキして炊事や洗濯、料理を止めて贅沢する

直接、家族にアピールして伝える

いっそ「父の日、子供の日」も何もしない

スポーツクラブに行く

好きな習い事の他の先生の無料体験レッスンに行く

友達と食事したりする

友達とカラオケ行ったりする

このように自分を労うために予定いれましょう。

家族がしてくれないなら自分で自分にご褒美をと少し美味しいをコンビニで買ってきて食べてもいいです。

とにかく母の日だということを忘れてしまえばいいんです。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました