年末年始それぞれの実家で過ごすのアリ?既婚者30人の本音

季節

年末年始といえば、帰省問題ですよね。

自分の実家にも帰省したいけど、世間では、配偶者の実家にも帰省しなくちゃいけない、なんて風潮もあります。

相手の両親や親戚とも上手く使いたいものですよね。

そこで、このページでは「年末年始それぞれの実家で過ごすアリなのか?」既婚者の男女30人にアンケート調査を実施してので、ぜひ参考にしてみましょう。

広告
広告
!今なら激安で買える!
↓楽天セール情報はこちら↓

年末年始それぞれの実家で過ごすのアリ?既婚者30人の本音

年末年始それぞれの実家で過ごすアリなのでしょうか?

既婚者の男女30人を対象にこの話題に対してアンケート調査を実施したところ下記のような回答結果になりました。

アリ「83%」

ナシ「17%」

このような回答結果になりました。

8割以上の既婚者の男女が「アリ」と回答しています。

ですが、一方で「ナシ」と回答している人も一部いることが分かります。

では、下記に「アリ派」とナシ」と回答を分けてみていきましょう。

広告

年末年始それぞれの実家で過ごすのは「アリ派」の意見

女性_51歳

お互いの実家に行きたいならそれでもいいし、夫婦二人できちんと話して決めればいいと思います。

相手の親の意向は大きいのでそのあたりは難しいですが、夫婦で決めたなら自分で親に説明して納得してもらって快適に過ごしたい。


女性_38歳

それぞれの仕事によって年末年始にお休みが合うとも限りませんので、どちらかが仕事の日にもう一人がご自分の実家で過ごすという場合はアリだと思います。

むしろ年末年始に一人で義実家に伺うというパターンは少ないと思いますので、片方が忙しければそうなってしまうかと思います。


女性_39歳

家族の形の1つなので、お互いがよければどんな形でもいいと思います。

特に夫婦だけであるのであれば、一緒に行く必要はあまりないかもしれません。

孫がいると年毎で連れて帰ってもいいかもしれません。


男性_61歳

行きたくもないところへ出かける必要はないと思います。

また行きたがらないのに無理やり連れていく必要もないと思います。

お互いに好きなことが出来ます。ただ仲の良い夫婦の場合は自然とそうなると思います。

もめる原因は無理強いをするところにあります。お互いに好きにすれば何の問題も有りません。

何んで来ないか聞かれたらお妻夫の互いが悪い印象を持たない様に理由を取り繕ってあげるのが優しさです。


女性_47歳

子どもがある程度大きくなれば、子どもだけでもそれぞれの実家に一人ででも行ける。

口では家族と言っても、やはり嫁は他人なので、お互いに気を使いまくる。

女性は普段から両親に会えば子どもになれるけど、旦那さんもたまには夫役ではなく、子どもになってあげたらいい。


女性_39歳

お互い年に一度位実家でそれぞれ過ごした方が楽しいと思うんですよね。

だんだんそんな理解あるご夫婦さんの親も出てくると思います。

お互い自分の息子娘がいた方が、リラックスできますし。


女性_33歳

片方が自分の家で過ごすのは両親に説明しづらいですが、お互いの実家に帰省するのであれば、ありなのかなと思います。

長い夫婦生活になるのですから、息抜きの為にもそんな時が必要な気がします。


女性_54歳

どちらも気を使わずにのんびりできると思う。

自分の親孝行は自分でする。夫や妻を使わない。それがいいと思う。親も何かと頼み事をしやすいと思う。

また、たまには離れて過ごすのもいいと思う。


女性_32歳

自分自身結婚してから夫の実家で過ごすという経験もないし、今後もしたいと思いません。

あくまで夫と結婚したのであって夫の実家は他人の家ということなので気の合う人たちでもないですしなるべく一緒に過ごしたくないです。

お互いにそれぞれの実家で過ごしたほうがゆっくりできると思うのでありだと思います。


男性_31歳

日頃から関係をしっかりと作っており、自分達のスタイルをしっかり理解してもらっている為、多方面に迷惑をかけることはほとんどないし、正月くらいは好きなように過ごした方がいいと思います。


女性_35歳

私自身も出来ることならそうしたい気持ちがあるので、アリだと思います。

お正月は親戚が集まっている中でのお手伝いや、準備、片付けがあるので、相手方のお家にお邪魔しても仕事をしているようで全然休めないです。

これからはぜひそういう家庭が増えていくといいなと思います。


男性_34歳

2人が納得してその答えを出したのであればアリだと思う。

お互いの家族の気持ちや自分たちの気持ちを尊重しながら進めれば不仲になることは無いと思う。

子供がいる場合は板挟みでかわいそう。


女性_38歳

家族の在り方も多様化している時代なので、その家族がいいと思う形で過ごせばいいと思います。

結婚生活も長くなると、わざわざ義理の娘や息子としての顔を見せなくてもいい気がしています。


女性_37歳

夫婦は毎日一緒に過ごしています。

年末年始くらいそれぞれの家族と過ごして、親孝行するのはいい事だと思いますし、離れてリフレッシュすることで日々の小さなストレスが解消されます。


女性_42歳

お互いと、お互いの両親がよければなにも問題はないかと思います。

夫婦といえども他人なので、自分の実家に相手をつれていくと気を遣うと思います。

年末年始はお互いゆっくり実家で過ごすというのはアリだと思います。


女性_38歳

夫は自分の実家に帰省する方がリラックスできるだろうし義両親も息子と孫に会え喜ぶだろうし(子どもは義両親に合わせるために夫側に帰省させる)、妻は自分の実家でリラックスできるからです。


女性_49歳

私は基本的には家族揃って挨拶した方が良いと思っていますがお互いのご両親が納得しているなら良いのかも知れません。

旦那と義実家に行き挨拶だけして実家に帰り旦那に迎えに来てもらい一緒に挨拶をして帰って行くのが良いと思います。


女性_37歳

それはありです。

色々な親がいるから夫婦の仲を悪くしてまで行くのは考えものです。

親が見たいのはいくつになっても我が子である夫(妻)の元気な姿です。

配偶者や孫はオマケだから、お親孝行をしたいのなら子供である自分が顔を出すのが筋だと思います。


女性_34歳

2人の意見を尊重するならば、それが良いのだと思います。

どちらも帰省したい気持ちは同じです。お互いにお互いの実家に帰るのは全く違和感はないです。

無理して行く方がわたし的にはナシかなと思います。


女性_39歳

特別厳しい家でなければ別に良いと思います。

それで相手の家族とギクシャクする事になっても別に構わなければ全然ありですね。

私は流行り病になってからは一度も旦那の実家に行っていません。


女性_42歳

今は親戚全員が集まって、と言うのはだんだん減りつつあるし、流行り病があってから、正月だからとかお盆だからとか言う理由ではなく会いたい時に会いに行ける方がいいので。

気を使う日本人には相手の家に行くのはとてもストレス。


男性_47歳

年末年始は1年でとてもおおきな、おわりとはじまりです。

実家の帰省について奥さんに負担をかけるのは旦那としてないです。

世の旦那さん、奥さんたちに安らぎをあげましょう。


女性_44歳

それぞれの両親、自分たちが、ひとにきを使わずに過ごすことができて、楽しく、部屋が汚くてもいいかなと思えるような時間を過ごせて、一緒にいたい親と過ごせるから、いいのではと思います。


女性_37歳

いつも一緒にいる必要はないし、夫婦とは言えども他人だし、私は自分一人の時間がとても大切だと思います。

離れて過ごす時間があると、日常に戻った時、我慢できることも増えるかも…


女性_40歳

何がだめなのかわからないのですが、自分が一番リラックスできる家で年末年始を過ごして、適度に甘やかしてもらってまた1年の元気を溜めるのは、夫婦のお互いにとってもいいことだと思います。


広告

年末年始それぞれの実家で過ごすのは「ナシ派」の意見

女性_36歳

休みが合わないとか短いならいいと思いますが、基本は一緒に行った方がいいのかなと思っています。

一子どももいたり、親戚が集まったりなどあるならなおのことだと思いました。


男性_33歳

夫婦それぞれの家族も結婚してからは親戚にあたるので、夫婦別行動ではなくそれぞれの実家に一緒に顔を出した方が、今後の関係性もあるのでいいと思います。

例えば、年末は旦那の実家、年始は嫁の実家のように。


女性_35歳

せっかく結婚して家族になったので、それぞれの実家で過ごすのは嫌です。

年末年始の長い休みは、家族みんなでのんびり過ごしたいなと思ってしまいます。

それを旦那に言われたら嫌な顔してしまいそう。


男性_42歳

互いに相手の実家を訪れる方が気まずくならない。

片方だけ自分の実家に帰ると後でわだかまりが残るのではないかと思う。

互いの実家だけでなく夫婦の問題にならないように考えた方がいい


女性_31歳

そういう堅苦しいのは嫌だからと相手側から固辞しているなら仕方がないが、孫がいたりすると、孫の顔を見せに帰省はした方がいいし、親戚になったわけだし、一年に一度くらい顔を見せて時間をとった方がいいと思うから


文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました