正月に嫁の実家へ行かないはアリ?ナシ?既婚者30人の本音

季節

正月といえば、帰省ですよね。

でも、相手側の実家に帰省するのは少し億劫になるものですよね。

「肩身が狭いし、気も使うし」で大変です。

そこで、このページでは「正月に嫁の実家へ行かないはアリなのか?ナシなのか?」既婚者の男女30人を対象にアンケート調査してみました。

正月や年末年始の帰省に悩んでいる人はぜひ参考にしてみましょう。

広告
広告
!今なら激安で買える!
↓楽天セール情報はこちら↓

正月に嫁の実家へ行かないはアリ?ナシ?既婚者30人の本音

正月に嫁の実家へ行かないはアリなのでしょうか。

既婚者の男女30人を対象にアンケート調査したところ下記のような回答結果が得られました。

アリ「73%」

ナシ「27%」

このような回答結果になりました。

殆どの人が「アリ」と回答しているのに対しは、「ナシ」と回答している人は3人~4人に1人です。

では、下記に「アリ派」と「ナシ派」の意見を分けて紹介しています。

広告

正月に嫁の実家へ行かないのは「アリ派」の意見

女性_51歳

自分の実家で旦那に気を使い、旦那に気を使う親にも気を使うくらいなら一人で実家でのんびりしたい。

親もその方が余計な準備もいらず楽だと言います。

最初はお互いの実家に行くのが当たり前だと思ってたけど、たまたま休みが合わなくてそれぞれの実家に帰ったら楽すぎて当たり前になりました。


女性_38歳

仕事による(お正月に休めない職種もある)と思いますので、ナシと一概には言えないと思います。特にお子様もいない場合であればご実家のご家族も理解を示してくださると思います。


女性_39歳

本人たちが了承しているのであれば、帰らないということはいいと思います。

また頻繁に帰っている方であれば逆に帰らないこともあるのではないかと思います。

家庭のことは家族で決めればいいと思います。


男性_61歳

毎年妻の実家に集まっていました。とても面倒に感じていました。

しかし流行り病を機に集まる事を辞めました。

今年もまだインフルエンザが流行ったり、完全に収束してはいないとの理由で実家で集まりは無しにするつもりです。

行かなくても良い大義名分が出来てここ4年間は安泰です。


女性_47歳

義両親以外にも義兄弟やその家族がいる家で、気を使いまくっているのに、平気だと言い張り、家に帰ってきてからは、オレ頑張ってたでしょアピールをして横柄にされるのは嫌だから。


女性_39歳

年に一度なので顔位だして挨拶してはほしいですが、旦那さんと言っても、色々な人がいるので、いても空気をぶち壊すくらいなら、お正月居てもいなくても全然良しだと思います。


女性_54歳

連れて帰ると私も実家の家族も気を使います。夫はプライドが高く、持ち上げないと機嫌が悪くなります。

なのでいつも顔色を窺っていなくてはいけなくて、私の休暇にならないし、実家の親も疲れさせてしまうので連れて帰りたくないです


女性_32歳

夫にとっては実家ではなく義実家であり、あくまで他人の家なのであえて一緒に行く必要はないと思います。

招く側も招かれる側も気を使うのでお正月くらい気の合う人たちだけで過ごしたほうがお互いにとって有意義だと思うからです。


男性_31歳

極端に付き合いをしないといった訳では無く、日頃の付き合いがしっかりしており正月の相手や自身の都合によってはそこまで固く挨拶に行く必要がないと考えている為。

逆に日頃全く付き合いがないのであれば、正月の挨拶程度はするべきであると思います。


女性_35歳

仕事で行けない方もおられると思いますので、アリだと思います。

行きたくない理由にもよると思いますが、夫婦で納得できる理由があって行かないならいいのではと私は思います。


男性_34歳

行かない選択が取れるならアリだと思う。

迎えられてないとお互い嫌な気持ちになるし、気を遣ってただただ疲れるのなら時間がもったいない。

僕自身も何度か行きましたが、もう行きたくない。


女性_38歳

日頃の関係性にもよりますが、妻の実家なので、夫無しでも問題ないと思います。

両親にとっても、義理の息子なしで娘と親子水いらずの時間が過ごせていいのではないかと思います。


女性_37歳

年末年始ぐらい、妻もたまには夫の居ない環境でゆっくり休みたいものです。

夫としても、所詮は他人の義実家で過ごすより、監視されない自由な年末年始を過ごしてリフレッシュしたいとお持っていると思います。


女性_42歳

奥さんや奥さんの親、旦那も気を遣うことになるので、一緒に帰省しないのはアリだと思います。

奥さんの親が、旦那さんが来ないことに対して不満を持つタイプだとしたら関係が悪くなる可能性があるので注意が必要かと思います。


女性_38歳

正直夫と一緒に帰省すると夫の目が気になって実家でリラックスできないし、子ども(実家の両親から見たら孫)を実家の両親と交流させるのに気を遣うからです。

夫は実家の両親と談笑せず無口なのでいてもいなくても一緒です。


女性_49歳

普段は良いと思いますが正月の挨拶は家族が揃ってするものだと思っているので一緒に来ないというのはあり得ません。

ただ急な仕事や義実家で何かあったりなど緊急の時は仕方ないとは思います。


女性_34歳

旦那さんがいない方がゆっくりできるし、年一回くらいたまには1人で実家へ行き家族と過ごしたいからです。

旦那さん側も気を遣わずゆっくり出来るし、いいのではないかと思います。


女性_39歳

お互いの実家が離れた場所にあるので毎年、どちらかの実家にだけ行っています。

年末年始は色々とお金もかかるので、なるべく抑えたいのも正直なところです。

なんなら両方の実家に行かなきゃいけないという意識がある事自体初耳でした


女性_42歳

お互い働いていたりするとやはり連休はゆっくりしたいと言うこともあると思うので、わざわざ気を使うのもお互いストレスになると思う。

たまの連休にわざわざ気を遣って相手の実家に行くのも、気を遣われて自分の実家にしてもらうのも精神衛生上良いものでは無い


女性_44歳

夫がいない方が、楽に実家で過ごせるし、見ているとイライラしてしまうこともあるのでいない方がいいなと感じてしまいますし、夫も気を使って疲れたりするので、帰省しなくてもいいと思います。


女性_37歳

行きたくないものを無理に行かせる必要はないかなと思います。

妻としても、旦那から離れられて、ゆっくり過ごせて快適に感じます。

来たくなかったのにと、終始たいぎそうにされるより、いいのではないかと思います。


女性_40歳

年末年始ぐらいはお互いが好きにリラックスをして過ごせばよいと思うので別に強制をするようなことではないと思います。

(近場であれば年始の挨拶くらいは一緒に行ってもらうけど)


広告

正月に嫁の実家へ行かないのは「ナシ派」の意見

女性_31歳

親しき仲にも礼儀ありだし、よっぽど不仲とかではない限り、年末年始くらい帰省してご挨拶をするのが当たり前だし、顔を見せた方が娘を嫁に出した両親の気持ちとしては、安心すると思うから。


女性_31歳

親しき仲にも礼儀ありだし、よっぽど不仲とかではない限り、年末年始くらい帰省してご挨拶をするのが当たり前だし、顔を見せた方が娘を嫁に出した両親の気持ちとしては、安心すると思うから。


女性_33歳

仕事なら仕方がないですが、特別な用事がないなら、一緒に帰省してもらえないと変に両親から勘ぐられる気がするし、心配されても嫌だなと思ってしまいます。

親戚づきあいとして上手くやっていって欲しいとも思うので、一緒に帰省して欲しいです。


女性_37歳

絶対なしです。

いくら普段連絡を密に取っていても顔と顔を合わさないと安心できないのが親世代の考え方です。

妻のメンツを立てる事も考えて最低1時間実家へ顔を出してお茶飲んで帰るだけでも印象が良いですよ。


男性_42歳

義父との交流や一緒に食事をすることで互いに親しくできる。

困った時に相談しあえる関係が築けたのは、気が進まない時機を乗り越えてコミュニケーションを諦めなかったからだと思う。


男性_47歳

お正月はそういうものという風習が実家にはあるので、他の兄弟と予定も会いやすいし自然と集まります。

旅行とかは他の連休を使えばいいし、年のはじまりぐらいは、ゆっくりしてもらいたいです。


女性_35歳

仕事などやむを得ない事情があれば仕方ないですが、そうじゃないなら年に一回位はあいさつに行った方が良いと思うので。

年始のあいさつもできない旦那は嫌だなと思うから。


女性_36歳

近場に住んでいてたまに会っているなら、正月に行かなくてもいいかなと思いますが、我が家は近場でも主人はなかなか行けていないので新年に私の父と主人は飲むのが恒例になっています。

夕飯食べて解散する形です。仕事でなければ、新年のご挨拶だけはしておいた方が円満かなと思います。


男性_33歳

帰省しない理由にもよりますが特別な理由がないのであれば一緒に帰省するべきだと思います。

また、正月に帰省できなのであれば年末に帰省したりなども選択肢に入れるべきだと思います。


文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました