義実家の居心地が悪い理由は何?既婚者30人が本音で回答

季節

義実家を居心地が悪いと感じる人は多いですよね。

実際に半数以上の人が居心地の悪さを感じています。

その理由は様々で「義母に嫌味を言われる、義母と仲悪い、親戚の付き合いが面倒」など様々です。

そこで、このページでは既婚者の男女30人を対象に、義実家の居心地が悪い理由についてアンケートを実施しました。

ぜひ参考にしてみましょう。

  1. 義実家の居心地が悪い理由は何?既婚者30人が本音で回答
          1. とにかくお客様扱いで一度座ったら動けない。手伝おうと台所へ立っても断られます。
          2. 身内の話で盛り上がり自分には分からない話の時。
          3. 過度な心配性だから。
          4. 義父と義母が夫婦仲喧嘩を始めた時。
          5. 何を話してよいかが分からず無言の空間の時
          6. デリカシーのない答えたくない質問を聞いてくる
          7. 手伝いなどの動きが分からず、座ってていいよと言われた時です。
          8. 義両親からの孫催促があります。
          9. 家族にしか分からない話が続き、自分が蚊帳の外に置かれている気がする
          10. 単純に自身の家ではないので気を遣ってしまうからです。
          11. 自分以外の人が知らない話で盛り上がっている。
          12. 考え方や価値観の違い等。
          13. 気を遣わなければいけない
          14. 自分が常に監視されている
          15. 親戚のら自慢話を聞かされたりするときです。
          16. 旦那の昔の友達の話をされたとき。
          17. 気を遣って話すこと。
          18. 楽しくないからです。
          19. 自分の知らない話をされつつも、お付き合いしなければならないためです。
          20. 自分以外で盛り上がっていて会話に入れないときです。
          21. 自分だけ蚊帳の外だから。
          22. 使い慣れていないキッチンや、お風呂を使用する時。
          23. 気を抜いて寛ぐことができないため。
          24. 義実家家系だけで盛り上がっている時
          25. 1人ポツンと浮いてしまった時。
          26. 勝手がわからないのに手伝わなきゃいけない
          27. とにかく居場所がない。
          28. 滅多に会わない義理姉がいるとき
          29. お義母さんが酔っ払って絡んできた時
          30. 自分の知らない話で盛り上がっているとき
広告
広告
!今なら激安で買える!
↓楽天セール情報はこちら↓

義実家の居心地が悪い理由は何?既婚者30人が本音で回答

女性_56歳

とにかくお客様扱いで一度座ったら動けない。手伝おうと台所へ立っても断られます。

台所の件では、食事が終わった後みたいな洗い物をしようしたら、止めるまで隣に立って、断り続けられました。

食事の片付けも、台所へ持って行くと、「そこ置いといて」と言われます。

後から結婚した二世帯同居の義理弟のお嫁さんの方が馴染んで、一緒に台所に立って居たので、その場に居るのが辛かったですね。

女性_31歳

身内の話で盛り上がり自分には分からない話の時。

その場にいる全員がわかる話ではなく、自分の知らない人の話や思い出話で自分以外の人たちが盛り上がってしまうと置いてけぼりになってしまうからです。

話に入れなくなると、どうして良いか分からず愛想笑いのようになり、短い時間なら気になりませんがずっとその話題だと居心地が悪いと感じるかと思います。

女性_34歳

過度な心配性だから。

義理の家族は全員心配性で、会話していてもうんざりします。

「大丈夫?」が口癖で、少し咳をしただけで「肺炎じゃないか?」と疑ってくる始末です。

また、私や夫のことはもちろん、住んでいる場所からや勤め先のことを心配で色々と聞いてくるので居心地が悪いです。

男性_28歳

義父と義母が夫婦仲喧嘩を始めた時。

私のところはいつも些細なことで義父と義母が小競り合いを始めたり、機嫌が悪くなったりするので、どっちの味方をするわけにも行かずかなり気まずいし、居心地が悪くなってしまう。

男性_42歳

何を話してよいかが分からず無言の空間の時

食事の準備が整ったと呼ばれたとしても料理を温めたりで食事が開始されるまでに時間が掛かる事があるかと思います。

提供されるまでの間に義父や義理の家族の方たちと席に付いて待っている時の空間が居心地悪く感じます。

女性_41歳

デリカシーのない答えたくない質問を聞いてくる

みんなお酒好きで、酔っぱらってくると、ズケズケとデリカシーのない質問ばかりされるのがストレスです。

自分は飲まないので、ずっとシラフのため、徐々にイライラしてきます。

女性_44歳

手伝いなどの動きが分からず、座ってていいよと言われた時です。

料理や皿洗い、片付けなど、動いていた方が気が紛れるし、作業をしている方が気を遣わなくて楽なのですが、座ってていいよと言われると、手持ち無沙汰で居心地が悪いです。

女性_31歳

義両親からの孫催促があります。

最初は世間話や近況で盛り上がるのですが、次第に弟妹の催促や確認が始まります。

我が家はすでに娘がおりますが、義父からすればそれはまた別だそうです。

帰りたくないところ頑張って帰っているのに、そこでお説教をされるのは辛いです。

女性_31歳

家族にしか分からない話が続き、自分が蚊帳の外に置かれている気がする

配偶者の子供の頃の話や、義実家周辺の交友関係の話などは、その土地に長く住んでいないとわからない部分が多い。

それが「早く帰りたい」という理由には直結しないが、「自分はよその人なんだ」と感じるきっかけにはなってしまう。

男性_47歳

単純に自身の家ではないので気を遣ってしまうからです。

義実家は自身の実家ではありませんし自宅でもないので単純に気を遣いながら過ごすため地味に疲れてしまいます。

なので、どんなに雰囲気良く会話をしていても本当の自分をあからさまに出せないので必然的に義実家に行って居心地が悪いと感じてしまうのです。

女性_47歳

自分以外の人が知らない話で盛り上がっている。

夫が兄弟とあまりにもローカルな地元の話で盛り上がっている。夫が歳が離れており、末っ子なので夫の兄弟、その配偶者もかなり歳上で話題についていけないときがある。

でもあまり気にしないでスマホを触ったり、本を読んだりしている。

女性_49歳

考え方や価値観の違い等。

料理を作っても味の取り方が薄いとか、ゆっくりしたくても何だか何か手伝いをしないと気が利かないのでは?とそうした空気が漂うので、ずっしりとやけに重く感じることもあり余りよろしくない。

女性_32歳

気を遣わなければいけない

義実家の家族との仲が良好ではない、好きになれないなど、何らかしらの理由で気を遣わなければいけない理由があるから。

親戚など、知らない人も集まり、単純に居心地がよくない。

男性_41歳

自分が常に監視されている

義実家に来た時、周りに人がいるリビングに通されることがよくありますが、常に義実家の誰かがそばにいる状況でかつ妻が不在のケースが多いです。

何か用事があっても簡単に言い出せないのが居心地が悪いです。

女性_42歳

親戚のら自慢話を聞かされたりするときです。

親戚の子どもの自慢話や親戚のお金に関する自慢話などを延々と聞かされたりすると帰りたくなってきます。

自分側の親戚の子供がどこの大学に入ったとかどこに就職したなど、自慢してくると比較されているようで居心地が悪くなってきます。

女性_30歳

旦那の昔の友達の話をされたとき。

近所の○○君が結婚したって、や、小学校の時の友達の○○さんが転職して…といった話は義理両親からすれば息子の耳にも入れたい話なのかもしれませんが、こちらは誰なのか一切知らないどころか今後知る由もない人の話です。

相槌するにもそうなんですねというのも違う気がするし、ふんふんと聞いている風を醸し出すしかなく、いつもどう対応すればよいか困ってしまいます。

女性_39歳

気を遣って話すこと。

普段会わないので、このような時だけ長時間一緒にいることや話をすることに気を遣います。

食事だけなど時間を決めてしまうとまだ楽です。

お互い気を遣って一緒にいることでもないと思いますので。

女性_61歳

楽しくないからです。

単に楽しくないからです。楽しければずっといますし、行く回数も増えると思います。

他の家で集まると麻雀したりカラオケするとかと聞くと、そういう楽しみ方もあるんだなぁと思います。

女性_33歳

自分の知らない話をされつつも、お付き合いしなければならないためです。

旦那とは地元が違うので、地元の話、地元の友人の話などは、あまり興味がなく、どうでも良いです。

しかし、同じテーブルに座っている以上、愛想笑いをしなければいけないため、結構苦痛です。

女性_36歳

自分以外で盛り上がっていて会話に入れないときです。

ずっと自分が入れないような内容で盛り上がっていて、これ自分はいなくても良いんじゃない?空気なんじゃない?と感じたときは居心地が悪くなり早く帰りたいなぁと思います。

女性_36歳

自分だけ蚊帳の外だから。

私のわからない身内話や昔話を永遠と続けて、蚊帳の外状態だから。

またみんなで食事をしている際に私だけ用事を押し付けて一緒に食べさせてもらえません。

用事が終わった後食べようとすると残飯状態。満足に食べさせてもらえず、イライラします。

女性_27歳

使い慣れていないキッチンや、お風呂を使用する時。

慣れてないところで、他人のお家なので特に気を使って生活をしなくてはならない。

ストレスがたまってしまうのでなるべく使用することは避けたいので、ご飯は買ってきたり、お風呂は温泉に行く。

女性_41歳

気を抜いて寛ぐことができないため。

気にしないでゆっくりしていて、と義母に言われても落ち着かないし、人様の家で寝そべったり、スエットでお菓子を食べられないので休んだ気がしません。

また、義両親の親縁の方もいると、距離感が難しく気疲れします。

男性_36歳

義実家家系だけで盛り上がっている時

義実家家系だけで話が盛り上がっている時は話に入って行くことが難しくかといって興味の無いのを前面に出すと角が立つので立ち回りが難しく気がする抜けないからです。

ゴロゴロしていたら目立ってしまいます。

女性_53歳

1人ポツンと浮いてしまった時。

やはりめったと行かない家族の中に入るのはとても気を使いますね何を話していいのか分からないのとお喋りしすぎてもいけないので、自然と無口になってしまい気がつくと1人ぽっちになった気分で居心地が悪いですね。

女性_35歳

勝手がわからないのに手伝わなきゃいけない

普段の義母のやり方とかがあると思いますしどうしたらいいか分からないのに嫁の立場として手伝わないといけませんし、その姿を見て普段からできないやつと思われるのも不服だし常に気を張って気を遣わなきゃいけないのが疲れるからだと思います。

女性_46歳

とにかく居場所がない。

台所はすでに女性陣がいっぱいでリビングは男性陣が酒を飲んでるのでとにかくどこにも居場所がない。

突っ立ってれば使えないと言われ動くと「私がやる」と他の方に言われる。それなら行かなくていいと思ってる。

女性_35歳

滅多に会わない義理姉がいるとき

あまり会話をしたことがないし、会っても会話が続かないので集まりにいたときは気まずい。

義理姉は無口な方で話しかけないと話さないタイプで話題を考えるのが毎回しんどい。

女性_25歳

お義母さんが酔っ払って絡んできた時

基本はいい人ですが酔っ払うと人を馬鹿にしてきます。

私は関西人なのもあって、笑ってスルーもしくはガッツリ応戦しますが、夫は出来ないようで一度怒りが爆発して義実家の壁に穴を開けました。

女性_36歳

自分の知らない話で盛り上がっているとき

私の知らない話で盛り上がっている時は笑うことしかできません。早く帰りたいという気持ちになります。ボーッとしている時間がもったいないと感じてしまい、家で過ごしたくなります。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました